これまでにない新しい形式のお墓
浅草にある「浅草浄苑」は、これまでにない新しい形式のお墓を提供しており、注目を集めています。
永代供養であるため、定期的にお墓をお手入れ・掃除したりなどの手間が、必要がありません。
清掃などのお手入れはすべてお寺側が行ってくれます。
また、永代供養と聞くと合葬をイメージされる方も多いかもしれませんが、「浅草浄苑」では合葬は行いません。
この点も人気を集めている理由です。
加えて室内でのお参りが可能なため、外とは違って悪天候や気候に左右されることがありません。
年間を通して、好きなタイミングでリラックスしながらお参りができる点は、ご遺族の方からも好評です。
施設が充実しており、法事などの大掛かりな行事でも利用することができます。
運営元である東本願寺の境内の駐車場は90台以上の駐車が可能ですし、本堂や記念館なども使用可能です。
法事後の会食のために、食事会場も設けられています。
必要に応じて、ぜひ活用すると良いでしょう。
尚、利用を検討する上では、随時開催されている見学会に参加する必要があります。
僧侶から直接お話を聞くことができますので、一度利用してみることをお勧めします。
見学会は予約制であるため、希望される方はあらかじめ予約を取っておくようにしましょう。
公式サイトの専用フォームから申し込みをすると簡単です。
費用に関しては大まかな料金目安が公式サイト記載されているため、前もって目を通しておくと安心できるでしょう。